
Profire
会社概要毎日食べるものだからこそ、本当に美味しく、
安心して食べられるものを。
米処・新潟県下に「おいて広いネットワークを構築。
出荷契約を結んでいる農家から
美味しいコシヒカリをいただき、
安定した数量をもって提供にあたっています。
新潟から全国各地へ、
美味しさをお届けしています
当社は全国に先駆けて
「お米」の出荷から卸・小売まで
すべてにおける登録をいたしました。
- 商号
- 株式会社細山商店
- 本社
- 新潟県新潟市西蒲区大関9番地ACCESS
- 資本金
- 80,000,000円
- 設立
- 昭和53年8月1日
- 決算期
- 6月30日(年1回)
- 営業内容
- 精米・玄米・米糠・肥料・堆肥
- 事業拠点
- 新潟県内9ヵ所
- 主要取引銀行
- 株式会社第四銀行・巻信用組合
- 従業員数
- 50名
History
沿革- 昭和43年
- 小売業を主として創業
- 昭和53年
- 株式会社細山商店に改組
- 昭和58年
- 新潟市西区五十嵐中島に「みのりや内野店」を開店
- 昭和62年
- 遠藤特定米穀(業務用白米、その他)精米工場開設
- 平成2年
- 新潟市中央区女池上山に「みのりや女池店」を開店
新潟市東区物見山に「みのりや空港店」を開店
- 平成8年1月
- 米穀卸売業者に登録
- 平成8年6月
- 第一種米穀出荷取扱業者に登録
米の集荷業・卸業・小売業を一体化
- 平成12年
- 出荷倉庫増設
- 平成15年
- 米の民間検査化に伴い検査開始
- 平成19年
- 新潟市江南区茗荷谷・中央卸売市場に「みのりや中央市場店」を開店
- 平成24年
- 新潟市中央区東堀前通に「みのりや古町店」を開店
- 平成25年
- 米保管倉庫増設
Factory
工場・施設手間を惜しまず、安心・安全・良品質にこだわった玄米をご提供しております
一般消費者向け(小売部門)の玄米は
安心して玄米のまま食せる
究極の玄米として
ご提供しております。
通常は白米の仕上げの工程でやる作業を、あえて玄米にも施すことで『究極の玄米』として販売させて頂いております。
安心・安全・良品質にこだわった当社の玄米はご好評頂いております。
米検査員資格取得収録者(新潟県農産物検査協会 所属) | 3名 |
---|---|
![]() 資格取得者 |
2名 |
※平成28年3月1日 現在
施設設備
|
|
---|---|
米穀保管倉庫・低温倉庫 | 3棟 |
米穀検査指定場 | 2個所 |

県内産米・県外産米とわず、適正に検査終了の確認印鑑のある玄米のみを使用しています。

ほこりや小さなゴミを<粗選機>を通し除いていき、<石抜き装置>で小石を取り除きます。

玄米専門の色彩選別機
ここで玄米の異物処理を十分に行います。

高性度の色彩選別機
ActiveColor プロフェッショナル100GRを使用しております。
大関精米所
精米機60馬力 | 色彩選別機100チャンネル 色彩選別機120チャンネル |
---|---|
精米機25馬力 | 色彩選別機80チャンネル |
住所 | 〒959-0417 新潟県西蒲区大関9番地 |
---|---|
TEL | 0256-88-6137 0256-88-6137 |
FAX | 0256-88-7213 |
遠藤特定米穀(業務用白米、その他)精米工場
精米機60馬力 | 色彩選別機220チャンネル |
---|---|
精米機40馬力 | 色彩選別機110チャンネル |
その他 | 色彩選別機(玄米用異物処理)180チャンネル |
住所 | 〒959-0506 新潟県新潟市西蒲区遠藤四ツ割1141番地 |
---|---|
TEL | 0256-86-2886 0256-86-2886 |
FAX | 0256-86-3680 |
Access
アクセス- 商号
- 株式会社細山商店
- 本社
- 新潟県新潟市西蒲区大関9番地
お問い合わせ
Inquiryお問い合わせは
お電話またはFAXにてお願いいたします。